年末年始は美味しいものを食べる機会が多いです。
おせち料理
お雑煮
すきやき
「正月太り」を感じている人は思った以上に多いようです。
「正月太り」経験者は約8割!正月太りの原因は「食べる量」が多いことがNo.1に!
引用:低糖質研究所/「正月太りとダイエット」に関する調査
美味しいものが多い中で、気になるのは「カロリー」です。でも安心してください。何を食べても太らない方法があります!それは…
運動
です!
ガンガン運動すれば、何も気にすることなく暴飲暴食できます!!筆者は週に2回のランニングを欠かさないので、高校生から20年以上同じ体重をキープしています。
さぁ、みなさんも運動しましょう!!!以上!ありがとうございました。
…なんて言ったら、ハードル高いですよね?笑
「運動しないで太らない方法」
を探している方もおられるのではないでしょうか?
そのためには、カロリーをどのくらい摂って良いかを考える必要があります!
基礎代謝を知ろう!
「基礎代謝」とは、「生命維持に必要な最低限のエネルギー消費量」のことを指します。
生命維持に必要な最低限のエネルギーは、安静な状態で行われる呼吸や心肺活動、体温の維持などの基本的な生理機能を維持するために必要なものです。
基礎代謝は、1日の総エネルギー消費量の60%から70%程度を占めています。
引用:基礎代謝とは?上げる方法やメリット、下がる原因も解説/小林製薬
つまり、「ボーッとしてても消費されるカロリー」のことです。細かいことを言うと、基礎代謝を求めるにはハリス・ベネディクトの式を使う必要があるのですが、ざっくり言えば…
男性の基礎代謝:約1,500kcal
女性の基礎代謝:約1,200kcal
くらいです。つまり、この範囲内でカロリーで抑えていれば太らない!ということになります。
ご自身の基礎代謝を細かく知りたいかたは、こちらのサイトをご参照ください↓
美味しいお料理がよく出てくるお正月。それぞれのカロリーはどのくらいなのでしょうか?それぞれのカロリーを把握して、美味しくカロリーコントロールしていきましょう!
正月によく食べるものカロリー(100gあたり)を知ろう!
おもち:234.9キロカロリー
お餅はお米の1.5倍のカロリーがあります。美味しいですが食べ過ぎは注意ですね…
牛肉:298キロカロリー
お餅よりも牛肉のほうがカロリーが高いことに驚きですね!お肉の中でも脂質が多く含まれていることから、カロリーにも影響しているのでしょう。
ショートケーキ:343.9キロカロリー
年末年始にケーキ!?と思われるかもしれませんが、やまだ家ではなぜか登場しました。笑
やっぱりお菓子はダイエットの大敵。適度に楽しみたいものです。
あんこ:155.1キロカロリー
あんこ餅を正月に食べることも多いかもしれません。あずきは身体に良いイメージがありますが、あんこは糖質が含まれているため、取り過ぎに注意が必要です。
まとめ
今年こそはダイエットするぞ!
そう意気込んでいる方も多いかと思います。
その足がかりとして、正月のお食事のコントロールは大変重要です。ここで良いスタートを切れるかによって、1年の成果が変わってきます。
自身の基礎代謝を知ることで食べる量をコントロールし、暴飲暴食による体重増加を防ぐことができます。
そしてやっぱり理想は運動をすることです。運動をすれば筋肉量が増えて基礎代謝が上がり、食べられる量も増やすことができます。たくさん食べたい方は運動をお勧めします。
それでも一人で運動することはハードルが高いと思っている方へ。
パーソナルトレーニングは個別に指導をしてくれるので、一人一人にあった運動方法が見つかるはずです。
パーソナルジム【NEXUS】お正月は大切な人とゆっくり過ごすことと思います。
美味しいものを食べつついつまでも健康に過ごすために、一度ご自身の生活習慣や食生活などを見つめ直してみませんか?
昨日よりもちょっぴり良い明日のために!
やまだのりお でした。
コメント