「なかなか続けることができない…」
そう悩まれている方はいらっしゃいませんでしょうか?
勉強
スポーツ
仕事
その他…
どんな分野においても
継続は力なり
が共通言語です。
ですがわかっていてもなかなか続けられない。何故続けることは難しいのでしょうか?
継続が難しい理由
ゴールが見えない
「いつまでこれを続ければ良いんだろう…」
どんな人でも出口の見えないトンネルは不安になります。
歩いても歩いても前に進んでいる気がしない…そう感じてしまうと
「やめてしまおうかな…」
と考えてしまいます。
孤独を感じる
一人が好きと言う方も一定数いらっしゃいます。
一方で
「なんで自分だけこんなに頑張っているんだろう」
「なんで自分だけこんなに辛いんだろう」
と感じてしまうのは、まさに孤独を感じた時です。
飽きてくる
同じ作業を黙々と毎日こなしていると、必ずやってくる「飽き」。
- 同じ作業で刺激がない
- 誰からも感謝・称賛されない
- 結果が出ない
食事と一緒で、どんなに美味しい高級ステーキを毎日食べたとしても飽きてしまいます。人って贅沢な生き物です。笑
継続するために大切なこと
ゴール(目標)を作る
なんだかんだで、人は目標がないと頑張ることができません。一つのゴールを決めることで、そこに向かって進むことができます。
出口を作ることで、「まずはそこまで頑張ろう。出口に着いたら一休みしよう」という気持ちになるのです。
トンネルの向こう側に光が見えるかどうかは自分次第。
出口のないトンネルを作るのか、それとも自ら出口を作っていくか、全ては自分次第です。
仲間を作る(探す)
一人で頑張れるのには限界があります。
「誰かに背中を押してもらいたい」
「同じような悩みを持っている人はいるのだろうか?」
「自分が頑張っている道が合っているのか?」
一人で歩いていると、それが正しいのか不安になってしまいます。
そんな時に必要なのが仲間です。
あなたが何かに向かって頑張っている時、必ず同じ事を頑張っている仲間がいます。そして同じような悩みを抱えているか、その悩みを乗り越えています。仲間に会い、今頑張っていることや悩みを共有しましょう。
ちなみに筆者は、以下のようにして「孤独じゃない」ことを感じて安心感を得て自分を鼓舞しています。
ちょっとした変化にアンテナを張る
何気なく毎日を過ごしてしまっては、日々のちょっとした変化を見落としてしまいがちです。
1日1日、同じような日の中でも必ずちょっぴりの変化があるはずです。それを見逃さないようにしましょう。
例えば…
●昨日よりも「ありがとう」と言ってくれるお客さんが1人増えた!
●自分の話で声を出して笑ってくれる社内の人が1人増えた!
●いつもより5分早く起きることができた!
●普段より1本早い電車に乗ることが出来た!
みなさんが普段生活している中で、こんなことがきっとあるはずです。
継続している何かに、必ず「小さな成功体験」があるはずです。ぜひ見つけて、積み重ねていきましょう!
まとめ
継続したくてもやめてしまう原因、それは主に3つあります。
これらに当てはまる方は、次の3つを心がけてみてはいかがでしょうか!?
日々何かを継続するために、コンディションを整えることも大事です。宜しければこちらの記事もご覧ください。
昨日よりもちょっぴり良い明日のために!!
やまだのりお でした。
以上
コメント