PR

第99話〜連休明けスムーズに仕事復帰する3つの大切な考え方!~

マインドセット
記事内に広告が含まれています。

連休前後のテンションの変化

年末年始はいかがお過ごしになっていたでしょうか?!

2024年~2025年の年末年始は9連休という方も多かったようですね。

まさに連休前は…

こんなテンションの方も多かったのではないでしょうか?

そして連休最終日は…

こんな人が少なくなかったのではないでしょうか?笑

連休後は、みんな体調を崩す

安心してください。大型連休直後つらいのは貴方だけではないようです。

世の中的には、

月病

月病

月病

と言われている節目です。

五月病とは!?

五月病とは、主に5月ごろに生じる心身の不調を指し、適応障害や抑うつ状態などと関連すると考えられています。4月に入学、入社、異動など何らかの環境変化があり、その環境変化に十分適応できない場合や入試等で燃え尽きた場合などに生じやすいと言われています。

引用:五月病とはどのような病気でしょうか?/ユビー病気のQ&A

五月病に関してはみなさんご存じの内容です。ですが、こういった病気は5月だけではないとのことです。

一月病とは!?

のんびり過ごした正月休みが終わり、仕事や学校が始まってもやる気が出ず倦怠感を覚える。

引用:DACgroup/「五月病」だけじゃなかった⁉ 実は年中ある「○月病」の症状をご紹介!

筆者もここ数年で、「五月病だけじゃなかったんだ!」と勉強させてもらいました。

ちなみに筆者の連休最終日は…

「早く仕事に行きたい」

…という、世間からしたら少々変わったマインドでした。笑

そして実際に連休後の仕事は楽しいですね!

では何故、このような考え方になれるのか?連休明けでも楽しく仕事ができる3つの行動をご紹介します!

この記事をお読みになった後は、ちょっぴりだけ連休明けの仕事も楽しくやれる…かもしれません!

平日と同じ時間に寝て、そして起きる!

年末年始の連休中も、筆者は

22時寝~5時起

でした。

まさに教科書で言うところの規則正しい生活を送っていました。もちろん風邪も引いていません。

キーワードはメラトニンです。

~メラトニンとは?~

メラトニンは主に脳の松果体(しょうかたい)から分泌されるホルモンです。トリプトファンという物質から、セロトニンを経てメラトニンが合成されます。
セロトニンとは、神経伝達物質の一種で、気分の安定や幸福感をもたらす役割があります。また、昼間の覚醒状態を維持するのに重要です。このセロトニンが夜になるとメラトニンに変換され、睡眠を促進します

~メラトニンのバランスが乱れると?~

①胎内リズムの乱れ:不規則な生活習慣やシフトワークにより、体内時計が狂い、メラトニンの分泌も不規則になることで、慢性的な疲労感や集中力の低下を招く恐れがあります。

②メンタルヘルスの影響:十分なメラトニンが分泌されないと、抑うつ症状や不安障害が増加する可能性も指摘されています。

引用:メラトニンとは?/wellmill

少しでも生活リズムが崩れると、少なからず体調に影響を及ぼすとのことです。早寝早起きをするって小学生の時に学校で学んだ気がしますが…改めて大事だと実感しますね。

連休中も運動をする!

健康の3本柱は、やはり「食事・睡眠・運動」です。これに勝るものはありません。

そのような中で、どうしても疎かになってしまうのが「運動」です。

運動はどうしても

  • 時間を取ることが難しい
  • 楽しくない。しんどい。
  • 継続することが難しい

これらの理由が、どうしても足かせになっているようです。

筆者は、週に2回以上ののランニングをかかさず10年以上継続しています。もはや歯みがき一緒でやらないと気持ち悪いレベルに達しています。習慣化できている理由は…

●ランニングを楽しいものにしている(ランニングそのものが散歩のような感覚)

●ランニング中に音楽を聴いている(こともある)

●ランニングの記録をスケジュール帳に記載している(モチベーションUPのため)

習慣は一朝一夕では身につきません。日々の積み重ねがその人の習慣となります。

これを期に、少しずつ運動への取り組みを本気で考えてみませんでしょうか?

なかなか一人では運動を始められないという方へ…

パーソナルジムを利用して運動を習慣化しやすくする方法もあります。

こちらの方法も宜しければご検討ください。

パーソナルジム【NEXUS】

仕事やプライベートの目標を作る!

年始は新たな1年の始まり。

目標を立てるのに絶好の時期になります。

目標を立てることで、日々の生活にメリハリができます。

人生において「目標」はとても重要な役割を果たします。人生の目標がない人は、無気力になってしまったり、生きる意味を考えすぎてしまって空回りしてしまいます。

引用:語学総研/『人生の目標がない方へ』自分に合う目標や生きがいを見つける効果的な方法を紹介!

人生の目的達成のために必要な「目標設定」。仕事でそれを見つけることが、仕事が楽しくなる近道です!

もし、それでも仕事に対しての楽しさなどが見いだせない場合…転職も視野に入れてもいいでしょう。

転職はすぐには出来ませんが、転職活動はすぐに始められます。自分に合った職業・自分では気が付かなったスキルなどを見つけるチャンスです。よろしければこちらをご参考になさってください。

アクシスコンサルティング

まとめ

今回は、連休明けスムーズに仕事復帰をするための3つの大切なことをご紹介しました。

●平日と同じ時間に寝て、そして起きる!

●連休中も運動をする!

●仕事やプライベートの目標を作る!

これらを意識することで、大型連休明けに

「仕事しんどいな、行きたくないな…」

という気持ちが少しでも薄れていただけたら嬉しいです。

すでに新年が始まっています。今回の連休明けは少しずつ無理のない範囲で身体のリズムを戻していきましょう。

昨日よりもちょっぴり良い明日のために!!

やまだのりお でした。

以上

やまだ のりお

◆所有資格◆
フィナンシャルプランナー3級
簿記3級
薬剤師
 
◆趣味
お金の勉強
マラソン
子育て
料理
映画

◆ご紹介 
資格と経験を活かしつつ
健康・お金・転職…etc
などの情報を発信しています!

やまだ のりおをフォローする
マインドセット
シェアする
やまだ のりおをフォローする
タイトルとURLをコピーしました