家のお風呂はポカポカしてとても快適。
自分だけのプライベート空間で、心から安らげる場所です。
でも誰しもがうっとうしいと考える存在
それは…

「お風呂のカビ」です。
カビを見えると気持ちが萎えてきますよね…そしてゴムパッキンなどの場所がなかなか取れない。

筆者の長女、弥生です!
できればキレイなお風呂でゆっくりしたいよね!
この記事で、「カビ取りはこれ1本!」というものをご紹介します。
ご参考になれば幸いです。
スクラビングバブルトイレクリーナーを風呂カビに使う!
結論から言うと、この商品一つでお風呂のカビ取りは解決します。

ワイが探しているのは
トイレ用ちゃう
風呂用カビ取りや!
もしかしたらそのようにツッコミを入れたい方もおられるのではないでしょうか?
確かにこちらは「トイレクリーナー」と書かれている漂白剤です。
ですが!!こちらを「お風呂用」として進めるには理由があります。
スクラビングバブルトイレクリーナーの粘度
その理由は、「粘度」です!
みなさん、お風呂のカビ取りはこういったタイプのものをお使いになっていませんでしょうか?

この泡タイプのものは、何度も何度も試したことがあるのですが、実際のところイマイチです…

このように、たっぷり目にスプレーして半日置いたとしても…

ご覧のように、カビが全く取れないんです。
泡タイプのものは、重力に負けてどうしても滴ってきてしまい、カビ部分に長くとどまらないのです。
結果、時間をかけてもカビが取れず。
ゴムパッキンのカビは特に厄介で、この後に歯ブラシなどでこすってもビクともしませんでした。
風呂用カビ取りよりもコスパが良い!!スクラビングバブルトイレクリーナー
↑
※こちらはご購入されないでください!
ゴムパッキン用の超強力な製品も発売されていますが、こちらは買われないでください!
100gで1,400円近くするので、コストパフォーマンスが良くありません。
一方で、こちらのスクラビングバブル…
400gで一本300円くらいなので、コスパ的にも断然にこちらがお勧めです!
(カビキラーもスクラビングバブルも同じメーカーなので、どっちを選んでもジョンソンさんには利益ですよね笑)
実際に使ってみる

トイレ用と兼用するのに抵抗がある方は、新しいスクラビングバブルトイレクリーナーを「お風呂用」として使ってください。
トイレの便器に回し入れる用量と同様に、この液体をお風呂の気になるカビ部分に使います。

液体がかなりトロっとしているので、とどまってほしい箇所に液体がしっかりとくっついたままになっております。
※喚起は十分に行ってください。
※目線より高い場所へのご使用は控えてください。
さて、液体を塗り終わったら数時間程放置します。今回は念入りに、約5時間放置してみました。
5時間後…
漂白成分を十分に洗い流すために、しっかりとシャワーで流します。すると、どうでしょう!?

見てください、このピカピカ具合を!先ほどのカビキラー泡タイプとの差は歴然です。
グレイの部分はゴムパッキン部分なのですが、ご覧の通り黒ずんだものがゴソッと除去されているのが分かります!とても美しい。

カビって一気に取れると気持ちいいよね。

すごーい!ピカピカ。次に入るお風呂が楽しみだね。
まとめ:スクラビングバブルトイレクリーナーにお風呂カビ取りをお任せ!
今回は、お風呂カビ取りにはスクラビングバブルトイレクリーナーがかなり使えることをご紹介しました。
キッカケは、
「このトイレ掃除用を風呂カビに使ってみたらどうなるんだろう…」
というただの興味本位からでした。
試しに使ってみると、ビックリするほど綺麗にカビが取れて、感動してしまいました。
ご興味を持たれたら、ぜひお試しになっていただくことをおすすめします。
ピカピカになったお風呂で、是非気持ちの良いお風呂ライフを!
※あくまで個人的見解の内容です。科学的根拠を基にした記事ではありませんので、効果を保証するものではありません。ご了承ください。
…それでは、最後までご覧頂きありがとうございました。
それでは今夜もホッとするあなただけのお家で、ごゆっくりお休みくださいませ…
以上です。
コメント